スポンサーリンク
スポンサーリンク

2歳イヤイヤ期に怒鳴りそう!と思った時に自分を落ち着かせる方法

育児・お出かけ

お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。

2022年2月現在、我が家の女王様こと娘は

2歳半の絶賛イヤイヤ期です。

朝起きてから園に出発するまでの間が一番厄介です。

イヤイヤ例
  • ママが迎えに来ないとイヤ!
  • 抱っこしてくれないとイヤ!
  • 朝ごはんイヤ!
  • (ごはんを用意したら)違うそれじゃない!
  • (牛乳いるって言ったのに)牛乳いらん!
  • 食べさせて!&飲ませて!
  • おむつ替えイヤ!
  • お着替えイヤ!
  • 園に行くのイヤ!
  • 上着イヤ!
  • 靴下イヤ!
こゆび
こゆび

書き起こすと結構な数…

毎朝なにかしらのイヤイヤを食らうので、

急いでる時は特に

「ああもう!!!」

とこっちがイライラしてしまいます。

時にはカッとなって怒鳴りたくなることも…。

今回は、私が娘のイヤイヤに怒鳴りそうになった時に少しでも自分を落ち着かせる為にやっている方法をご紹介します。

子どもを怒鳴りたくない…

怒鳴ってしまって自己嫌悪…

と悩んでいる同じイヤイヤ期のお子さんがいるパパママさんや、

これからのイヤイヤ期に不安を持つパパママさんの参考になれば嬉しいです。

ぜひ最後まで読んでいってください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

自分を落ち着かせる方法

やっていることは以下のとおりです。

落ち着かせる方法
  • 今私は余裕ないなと自覚する
  • 「この子はまだ人生2年半…」と頭の中で唱える
  • 1年前の娘を思い出し、「こんなに成長してる」と考える
  • 意思疎通ができるだけマシと思う
  • 泣かれる方が後で困ると考える

順に解説しますね。

今私は余裕ないなと自覚する

イライラするのって、自分に余裕が無い証拠だと思うんですよね。

「もう行かなきゃいけない時間なのに!」といった時間的な余裕や

「言うこと聞いてよ〜!」という心の余裕、

夜なら1日の疲れが出ているので身体的な余裕もないです。

例えばこれらがお休みの日だったら、

朝ごはんをゆっくり食べてくれなくてもイライラしないし

「今日は休みだしまあいっか」と心の余裕もできます。

疲れる前なら体も動くので身体的にも余裕がありますよね。

なのでイヤイヤ真っ最中で怒鳴りたくなった時は

こゆび
こゆび

(もぉ〜〜イライラする…ってことは私は今余裕ないぞ…そうか余裕が無いからイライラしやすいんだな)

と余裕が無い事を自覚して受け入れると少しは落ち着けます。

「この子はまだ人生2年半…」と頭の中で唱える

ちょっと一回冷静に考えてみて下さい。

目の前でイヤイヤしてるこの子はまだ人生2年半です。

まだ2年半ですよ?

こちとら約30年生きててやっと感情のコントロールが出来るようになってるんですよ?

2年半でちゃーんと自立心が芽生えて自己主張してるんですよ。

立派なイヤイヤじゃないですか。

ねっ?

こゆび
こゆび

って頭の中で唱えると「確かにそうだわ」ってなります。

1年前の娘を思い出し、「こんなに成長してる」と考える

スマホを見れる方は1年前のお子さんの写真・動画を見返しましょう。

1歳半の娘は

今はサイズアウトした70サイズのロンパースを着ていて

うどんのお椀を手で持っておつゆを飲めるようになり

紙コップに入った水を自分で飲めるようになった頃…。

こゆび
こゆび

1年前はこうだったのか〜成長したなぁ…

小さい頃の娘に癒やされてイライラが消えていきます。

意思疎通ができるだけマシと考える

2歳半になれば、言葉も色々出てきます。

何を言ってるのか大体分かるようになり、多少会話も出来ます。

つまり意思疎通ができてるんです。

ちゃんと「何がイヤか」を教えてくれてるんですよ。

思い出してください…生まれたての頃を。

何で泣いてるのか分からず抱っこやおむつ、お乳など色々試行錯誤した日々。

離乳食もなかなか食べなかったりして悩んだ日々。

それが今や!

分かりやすく「お着替えイヤ!」「それじゃない!」と主張してくれてるんですよ。

そう考えると意思疎通ができるだけマシじゃないですか?

泣かれる方が後で困ると考える

今度は連想ゲームです。

仮にコチラが怒鳴ったとして、

子どもは怒られたことがショックで泣いてしまいます。

泣かれると余計にイヤイヤが酷くなります。

なだめるのにも時間がかかります。

体力も気力も奪われます。

結果、疲れます

怒鳴って泣かれる方が、自分が後で困りますよね。

正直めんどくさいです。

そう考えると怒鳴りたくなる気持ちも落ち着いてきませんか?

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

落ち着かせる方法
  • 今私は余裕ないなと自覚する
  • 「この子はまだ人生2年半…」と頭の中で唱える
  • 1年前の娘を思い出し、「こんなに成長してる」と考える
  • 意思疎通ができるだけマシと思う
  • 泣かれる方が後で困ると考える

効果に個人差はあると思いますが

子どもを怒鳴りたくない…

怒鳴ってしまって自己嫌悪…

というパパママさんは出来そうな事から試してみて下さい。

お役に立てると嬉しいです!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました