育児・お出かけ

育児・お出かけ

【2023年5月】ハウステンボスを雨でも楽しんできた♪子連れOKおすすめスポット4選

お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。昨年に続き、今年のゴールデンウィークもハウステンボスへ行ってきました!こゆび約1ヶ月前からチケットを購入!楽しみにしていましたが…当日は雨予報!?午前中は曇り、昼から小雨が降りだし...
育児・お出かけ

【広島市】3才児健診に行ってきました!【令和5年2月】

お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。娘が3歳の誕生日を迎えて5ヶ月も過ぎた頃…やっと広島市から3才児健診のお知らせが届きました。こゆび3歳になったらすぐ届くのかと思ってましたこの記事の内容3才児健診当日までの準備当日...
育児・お出かけ

広島市3歳児健診のお知らせがやっと来た!えっ…聴覚と視力の検査って自分でやるの?【やってみた】

お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。22年夏に3歳になった娘。こゆび3歳児健診の時期か〜。早いな〜自治体の健診は1歳半健診以来です。届いた案内の中身を確認すると、3才児健康診査のお知らせ(日時記載)質問票当日の注意事...
育児・お出かけ

【2023年4月から】ニャンちゅうの声優が交代!次は羽多野渉

お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。NHK・Eテレの有名キャラクター「ニャンちゅう」をご存知ですか?こゆび「ミーはニャンちゅうだに゛ゃあ゛ん゛」でおなじみ2022年11月18日に、ニャンちゅう役の声優さんが津久井教生...
育児・お出かけ

【広島市庄原市】備北丘陵公園に3歳娘と遊びに行った話【子連れお出かけ】【ドライブ】

お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。広島県庄原市にある国営備北丘陵公園。かつて私が子どもの頃に家族で何度か遊びに来たことがあります。大型遊具が印象的でとても楽しかった記憶です。今年、娘も3歳になり色んな所に「いってみ...
育児・お出かけ

【2022】備北イルミに初めて行ってきた!想像以上に良い◎【防寒対策必須】

お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。広島県庄原市にある国営備北丘陵公園。そこでは毎年”備北イルミ”という人気のイルミネーションが見れます。こゆび毎年CMを見るたび「気になる」「行ってみたい」とは思っていました今年は娘...
育児・お出かけ

マリホ水族館のナイトアクアリウムが良かった話

お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。広島市西区の広島マリーナホップ内にあるマリホ水族館。こちらでは17時以降”ナイトアクアリウム”をしています。ずっと気になっていたんですがタイミングが合わず…。年パスの更新ついでに行...
育児・お出かけ

【キャラクターケーキ】子どもの誕生日ケーキを好きなキャラでお祝いしてみた【レビュー】

お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。私には2019年生まれの娘がいます。2022年で3歳になり、好きなキャラクターもできました。こゆび3歳だし、せっかくだからキャラクターケーキを頼んでみよう!色々調べてみて、実際にキ...
育児・お出かけ

【トイトレ】トレーニングパンツの選び方【経験談】

お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。子どもが3歳前後になると気になってくるのがトイレトレーニング。年少さんに上がるまでにはトイトレ完了を目指すご家庭も多いと思います。我が家の娘もちょうどトイトレ真っ最中です。2022...
育児・お出かけ

夫婦円満!協力的な夫に育てるたった2つのコツ

お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。一昔前まで仕事は男、家庭は女がするものという風潮でしたが共働き世帯が過半数を超え、時代は変わっています。家事育児に協力的な旦那さんが増えてきました。我が家は結婚生活5年、子育ても3...